【第3回英語教育ブログ同時更新企画記事】中学卒業に身に着付けてほしい英語力

 第3回「英語教育ブログ同時更新企画」の企画に参加中
http://d.hatena.ne.jp/anfieldroad/20120217/p1

本当にこれが自分のブログ更新の機会になっているので感謝申し上げます。

 来年度より中学校における英語科の学習指導要領が変更になる。
 具体的には週3時間から4時間になったり、単語数が増えてくる。
 そこで今までと同じように「少ない」と思ってギリギリをさまようのか活動を充実させるのかになるのだろう。
学習指導要領がどうなろうと教師として大切にしたいのは「xxxな生徒を育てたい」という揺るぎない信念だと思っている。

 さて、中学校1年生はABCから教えるのであるが、その生徒たちの成長がすごく楽しみである。*1生徒自身も中学校1年の英語の授業に対してすごく期待を寄せてくれているのが生徒たちの目を見たら伝わってきた。生徒の期待を裏切らないためにも教師の日々の努力が必要になってくる*2。 

 一番大切なのは中1の地点で「3年後にはxx」ということを生徒に示してやることが重要である。*3
その次に、「1年生が終わったときにはxx」次に(学期ごとに)「X学期が終わったときにはxx」そして、単元ごとに「この単元ではxxx」というように大きな目標を達成するために小さな目標も適宜提示していくことが必要になってくる。


 生徒に中学校3年間で身に付けてほしい英語力を一言でいうのは難しいので4技能ごとに目標を定めて行きたいと思う。CAN Doリストを使っていくのも一つの手ですが…

【Listening】
 ・ある程度(この言葉を使うのもどうかなと思うけど)の長さと速さのある英文を聞き取ることが出来る。
 ・ある程度の長さと速さの英文を聞き取って、要点をメモすることが出来る。
【Speaking】
Interactionの面を大切にしたいので…
 ・ある程度の長さと速さのある英文を聞き取って、その英文に対して質問をすることが出来る。
 ・特定の話題(自分の地域について、自分の宝物…)について3分間のスピーチをし、そのあとにされる質問に対して適切に答えることが出来る。
 ・友人、ALTと3分間適切にチャットを続けることが出来る。

【Reading】
 ・環境問題、人権問題などのある特定の簡単に書かれた英文の内容を理解することが出来る。
 ・英文を読んで必要な情報を読み取ることが出来る。

【Writing】
 WritingはSpeakingへとつなげたいと思っています。
 ・特定の話題(自分の地域、自分の宝物)についてある程度の長さがあり、まとまりのある英文を書くことが出来る。
 ・意見の分かれる話題について自分の意見を書くことが出来る。

 今までその場をやりくりするため授業をしていた部分があったのですが、3年後を見据えて授業を組んでいかなといけないことを大学院での日々の勉強や研究会で痛感させられます。3年間の目標がどんなんであれ、評価計画を練って、そこから授業の中の活動を組んでいかないといけないことを痛感します。生徒の3年間いや人生を輝かせるのは教師次第だと思っています。生徒の幸せのためにこれからも精進していきます。

*1:実際に4か月間中学校1年生を指導したことがあったが、できることなら3年間教えたかった。

*2:その思い期待を背負いながら授業をしていた自覚があったかは謎だが…

*3:3年間持ち上がりになるかが問題になるけど具体的なビジョンを持って授業を組むことが重要となってくるのでここは外せない